MACHINA Simpler Off Menu デスクトップPCを使用後システムメニューからシャットダウンする際,誤って「サスペンド」をクリックしてしまうことがあり,その度にイライラしていた。全く不必要な項目であり,どうにかならないかと思っていた。調べてみると,「GNOME Shell 拡張機能」の一つに “Simpler O 2023/10/20 20:04:34 2024/02/23 0:11:58 MACHINA
MACHINA Unattended upgrades 少し前から apt upgrade を実行すると,次のようなメッセージが出るようになった。## Canonical released microcode updates for both Intel (CVE-2022-40982) and AMD# (CVE-2023-2059 2023/10/27 10:49:37 2024/02/23 0:09:24 MACHINA
MACHINA USBメモリ 不具合発生これまで小型の金属製 USB メモリに緊急作業用の Knoppix を入れていた。Sandisk の SAUSB128G-CZ74 という製品だ。財布のキーホルダーに入るほど小さく,少なくとも筐体は強い。しかも,金属製であるために,放熱もし易い(はずだ)。これを外出用と 2024/02/21 18:59:20 MACHINA
MACHINA 懐中電灯 以前からデスクトップPC内部の配線作業などをする際に用いていた懐中電灯がある。GENTOS(ジェントス)というメーカーのMG-186Rという製品だ。非常に重宝していたのだが,別にこの製品を選んで購入したというわけではなく,近くのホームセンターに買い物に出た際に偶々たまたま目に付き 2024/01/12 14:47:19 2024/02/20 8:33:51 MACHINA
MACHINA ドライブケース 認識しないこのところ,内蔵HDDをアンマウントすると,その後,そのディスクを認識しなくなってしまう現象が続き,悩まされた。内蔵とはいっても,5インチベイに SATA リムーバブルケースを取り付け,そこにディスク交換用トレイを差し込んで使っている。これにより,ディスク交換の必要があ 2024/01/24 15:00:40 2024/01/31 0:04:37 MACHINA
MACHINA SATA/SASリムーバブルケース 作業開始午前中,デスクトップの3.5インチベイに取り付ける機器が到着した。シルバーストーン社のFS202という製品だ。それで,朝から大掛かりな作業を行った。先ず,デスクトップに繋いであるケーブル類を全て外して筐体きょうたいを開け,ベイのカバーを取り除き,5インチベイに刺さったSA 2024/01/16 21:13:11 2024/01/24 17:06:18 MACHINA
MACHINA EFIエラー プロンプト朝PCを起動させようとスイッチを押したところ,これまで見たことのないGrubプロンプト画面になっていた。再起動しても同じだった。仕方がないのでBiosからいつも使っているシステムを立ち上げたのだが,それで特にエラーが起こるわけでもない。エラーところが,ターミナルで gr 2024/01/17 14:50:43 2024/01/18 0:15:05 MACHINA
MACHINA Voyager 5200 UC 昨日届いたBluetoothヘッドセットを本日の会議で早速使ってみることにした。特に詳細な操作方法などを記したマニュアルも入っておらず,どうやってPCと接続するのかさえもわからないので,適当に試してみることにした。先ず,USBドングルが付いてきたのだが,それを使用するとそのままデ 2023/06/14 14:51:17 2024/01/15 11:24:28 MACHINA
MACHINA USB2.0フロントパネル 新機の3.5インチベイにUSB2.0フロントパネルを拡張することにした。取り付けと配線の作業自体は問題なく終えることができたのだが,いざシステムを立ち上げ,4つあるポートが使用できるかどうか,USBメモリを差し込んで順に確認していったところ,どうしても左端だけ認識しないようだった 2024/01/12 17:22:06 2024/01/14 19:38:11 MACHINA
MACHINA UFW BLOCK UFW BLOCKsyslog に UFW ブロックに関する大量ログが記録されていた。$ sudo dmesg | tail IN=eno1 OUT= MAC= SRC= DST= LEN=440 TOS=0x00 PREC=0x00 TTL=64 ID=0 DF PROTO=U 2023/12/31 9:52:37 MACHINA