MACHINA

MACHINA

Knoppix 9.1

研究室PCのシステムのクローンをUSBメモリ型SSDで取っていたのだが,データの転送が遅いので,USB外付けSSDにすることにした。そこで,昨日早速,研究室に置いてあった Knoppix DVD でクローン作成の作業を行おうとしたところ,そのUSB外付けSSDを認識してくれない。
MACHINA

新着記事に“NEW!”を表示

新着記事に“NEW!”を表示するようPHPを設定。//新着記事にNEW add_filter('the_title', function($title, $id) { // 表示期間3日 $days = 3; if (get_post_type($id) == 'post') {
MACHINA

ナノUSB Wi-Fi子機

復職の準備でいろいろデータや記憶を整理しているのだが,小型USBのようなものを見付けて,それが何なのか思い出せなかった。既に現在,Bluetoothアダプタを使っているのだが,それと似ているものの若干形状が異なる。ちなみに,そのBluetoothアダプターは,TP-Linkの “
MACHINA

無線マウス

昨日購入したマウスだが,研究室で使用するつもりだったので,換装する予定でシステムを構築したSSDを立ち上げ,ペアリングだけしておこうと思って Bluetooth の設定を試みたところ,そもそもドングル・・・・を認識していないようだった。これでは接続できない。PC本体との相性の可能
MACHINA

アップロード上限変更

以前の設定を忘れていたので,以下,備忘録として。WordPressにPDFファイルをアップロードしようとしたところサイズ上限のエラーが出る。ダッシュボードの「メディア」→「新規追加」で確認すると,「最大アップロードサイズ」が5MBに制限されていた。この「サイズ上限値」を変更するに
MACHINA

reCAPTCHA回避プラグイン

このところ,Webサイトにログインする際にやたら「reCAPTCHA画像認証」をさせられることが増えてきた。しかも,画像が見づらいために,再認証させられたりするので気を揉まされる。ふと,こちらも同一のブラウザを使用しているわけだから,プラグインがあってもよさそうだと思い,調べてみ
MACHINA

追加CSSエラー

ダッシュボードの「外観」→「カスタマイズ」→「追加 CSS」で CSS の値を変更してみたところ,その直後からこの項目にアクセスできないというエラーに見舞われた。これまで遭遇したことのないエラーだった。どうも,ここ数日の間に発生しているエラーらしく,今のところサーバーのデータベー
MACHINA

メールフォーム

Contact Form 7今日はの設置にかかりっきりになった。とはいえ,メールフォームについては,このサイトを立ち上げて直ぐに設置し,またその動作にも十分満足していた。このサイト以前にも,「旧サイト」や「授業用サイト」などに,しかもそれぞれのサーバの環境に応じて異なったスクリプ
MACHINA

インデックス登録

誤表示当サイトの URL を Twitter にリンクさせると全く別のサイトの「カード」が表示される。原因がわからない。現段階で Google に検索結果からの削除を依頼しているが,直接回答があるわけでもなく,修正されるかどうかは未知である。それから,このようになった他の要因とし
MACHINA

Perlバージョンアップによるエラー

jcode.plのエラー久しぶりにレンタルサーバーのエラーログを見たところ,予想もしていなかった大量のエラーが吐き出されていた。よくよく見てみると,共通して jcode.plに関係するものであり,どうもことがわかった。多分,少々書き直せばいいのだろうが,具体的にどう修正すればいい