SCIENTIA

SCIENTIA

二元論への懐疑

高校生クイズずっと続いているメールサーバのトラブルで,この一ヶ月の間メールのやりとりがスムーズにいっていなかった。久しぶりにメールの整理をしていたら,4月中旬に高校生クイズの担当者から,デカルト哲学についての問い合わせが来ていたらしい。だが,メールサーバ一の件で確認もできず,見落
SCIENTIA

美学

相談メール近代美学のことである先生からメールで相談があったのだが,どうすればよいのか考えている。「美学」というのは西洋の学問的伝統から見ると,比較的新しい分野である。というのも,中世では「美」といった場合(古代においてもプラトン以来),「超越者」に関わる「善美」なるものについての
SCIENTIA

夏目漱石の書簡

調べ物来年度科目時間割の提出期限が今日だったので,それを提出しにいった。それで時間があったので図書館で調べものをした。一つは,17世紀オランダで広く読まれたホラティウスの寓意画集であるが,稀覯きこう書であるため,どういう状態であるのかを確認しておきたかった。この書が重要であるのは
SCIENTIA

Mappa Mundi

歓談も酣たけなわとなった頃,その分野が専門である IM 氏に,数年前に哲学予算でオルテリウス『地球の劇場』という地図帳を入れたことを話し,これがどういうものか知っているか尋ねたところ,IM氏も非常に興味をもっているもので,是非みたいと思っていたのだという。私は17世紀の問題を捉え
SCIENTIA

ルネサンス思想

謄写(コピー)講義が終わった後,非常勤で来ておられる YO 先生,MS 先生と喫茶をすることになっていた。一応,確認のために,昼休み時間に教員ラウンジに行ったところ,YO 先生がおられたので,そこで昼食をとりながら少し話をし,3時限の講義終了後にに落ち合うことを再度確認して研究室
SCIENTIA

教父研究会

古典古代教父研究会に参加した。私は正会員ではないのだが,10月の研究会でメルセンヌについて発表させて頂くことになったので,その事前の打ち合わせも兼ねて,様子を伺いにいったわけだ。しかし,打ち上げの喫茶での歓談でも思うのだが,同じ近代思想研究の人間に話すよりも,遥はるかに話が通じる
SCIENTIA

153

魚『ヨハネ福音書』第21章第11節に,復活したイエスがペテロに「船の右側に網を打てば魚がとれる」と言い,その通りにしたところ153匹の魚がとれたことが記されている。妙に中途半端でありながら詳しく記されたこの「153」という数字に深い意味を見出そうとする人たちは大昔からあった。「1
SCIENTIA

Marinus Mersennus

出版予定弁当を食べているとYO先生が来られ,ちょっと話をした。先日出版社の方と会った際に,例の数理思想の著書についての話題が出たらしい。しかし,本当に私が著書なんか出していいんだろうか。それに,ある程度一般向けで通史的なものともなると,いい加減なところが出てきてしまう。よほど上手
SCIENTIA

原宿へ

ミーティング1月末にTK氏から打診を受けていた共著のミーティングがあり,原宿まで赴いた。最初にその件のメールがきたときには酷く体調が悪く,精密検査を受けるために大学病院を探したり,そのときの症状について調べたりなど重なって,なかなか他のことに気がまわらなかった。それから2ヵ月経っ
SCIENTIA

懐かしい方々と

東洋大学助手時代に御世話になったMT先生と前任助手のKS氏とに会うために,MT先生が教鞭をとられる東洋大学まで赴いた。KS氏がMT先生にちょっとした相談があって,それが短時間で終わるからもしも時間がとれるならば久しぶりに会わないかと誘って頂いたので,折角の機会だからということで同