MACHINA 生成AI学習 note.comで規約変更があったらしく,ブラウザ版で「設定>アカウント>記事設定」の項目に「生成AIの学習に拒否意向を示す」と「AI学習対価還元プログラムに参加する」というオプションが増え,前者をオン後者をオフにしておかないと,投稿データが無差別にAIに取り込まれてしまうことに 2025/06/19 10:34:28 MACHINA
MACHINA Chrome設定関係 設定ページ flagsflags は開発者向けの機能であり,実験段階の機能が含まれている。隠し機能として使えるものであり,古い機能やインターフェースに戻すこともできる。検索バー(オムニボックス)に次を入力するchrome://flagsマウスオーバー制御Tab Hover Car 2024/01/13 9:57:00 2025/06/14 16:04:01 MACHINA
MACHINA 除加湿機能付き空気清浄機 故障先日,これまで使用してきた除加湿機能付き空気清浄機「クリアフォース」(ACZ70P-W)が故障してしまった。この製品は2014年1月に発売され,同年11月には生産終了している製品である。これまでも何度か修理に出したことはあるのだが,今回の症状は「除湿」および「加湿」の機能が正 2025/06/07 1:33:59 MACHINA
DIARIA 月別日記(2025年6月) 2025/06/01(日)晴れ月が変わったが,久しぶりに晴れた。ただ,朝は湿度が高かった。それに,何故か除湿機が満水状態になっていたのに,エラー表示ランプが点灯しなかったために,除湿できずにいたようだった。接近実は今日,月と火星が殆ど接触せんばかりに接近 --- 離角約37分角 2025/06/01 0:05:00 DIARIA
PRIVATÆ 変なものども(第六弾) 昨日クリニックに行ったついでに。そういえば,帰がけバス停に向かうときに,ゴジラか龍かと思えるような樹木がニョキっと突き出ているのが正面に見えた。もう殆どネタ切れなのだが,それでも何故か続く「変なものども」シリーズ…… 2025/05/26 23:14:30 PRIVATÆ
PRIVATÆ 春のみどりと花のまつり 催し昨年に引き続き,今年も前の公園で昨日・今日とイベントをやっていた。午前中は天候もよかったので,覗いてきた。実は,昨日の夕方も見に行ったのだが,そのときには既にメリーゴーランドが設置したあった。今日見たときには,親子連れが並んでいたのだが,どういうふうに動くのかまでは見届けるこ 2025/05/05 23:23:24 PRIVATÆ
PRIVATÆ キャラクターグッズ 近くのドラッグストアでキャンペーンの点数券を配っていたのだが,結構ポイントが溜まっていたので,交換してもらった。現代風にデフォルメされる前の画風に近く,なかなかよい。ネズミよりずっとよい。 2025/05/05 0:47:18 PRIVATÆ
DIARIA 月別日記(2025年5月) 2025/05/01(木)遠出月始めだったが,本当に久しぶりに人に会いにいった。このところ殆ど自宅近隣以外で外出することがなかったので,それなりに疲れた。ただ,天候は少し気温は高めだったものの,熱くも寒くもなく丁度よい感じだったので,その点は楽だった。アラームこのところ,スマホの 2025/05/01 0:36:57 DIARIA
PRIVATÆ 公園散歩 このところ日に日に気温が上がってきていて,今日も日中は風が強かったものの夕方には収まってきたので,前の公園を散歩することにした。昨日の風雨ですっかり桜は散ってしまっていたが,いよいよ草木が生い茂ってきている。スマホで撮ってみた。花そろそろ躑躅つつじが咲き始めている。コデマリも咲い 2025/04/17 0:54:05 PRIVATÆ
SCIENTIA 桜(2025年) 2025/02/26(水)前の公園にてスマホで撮影。2025/03/07(金)前の公園にてスマホで撮影。2025/03/14(金)前の公園にてスマホで撮影。2025/03/19(水)前の公園にてスマホで撮影。2025/03/26(水)横浜キャンパスにてスマホで撮影。2025/03 2025/04/04 13:28:06 2025/04/17 0:40:13 SCIENTIA