MACHINA

Knoppix 9.1

研究室PCのシステムのクローンをUSBメモリ型SSDで取っていたのだが,データの転送が遅いので,USB外付けSSDにすることにした。そこで,昨日早速,研究室に置いてあった Knoppix DVD でクローン作成の作業を行おうとしたところ,そのUSB外付けSSDを認識してくれない。
MGU

学内における感染症予防対策関係

新型コロナウイルス感染症に関する特設ページ2023年5月1日付文書本文2023年5月1日付「新型コロナウイルス感染症対策における教職員の勤務の取扱いについて(第三十報)」添付:BCP基準表2022BCP基準表2022体調不良時の授業の取り扱いについて(新型コロナウイルス感染症含む
PRIVATÆ

端午の節句イベント

今日は端午の節句で,前の公園では昨日から二日間にわたってイベントテントが設営され,催しものをやっている。午後になっても倦怠感が取れず,そのまま横になって寝て,また夜に眠れなくなると困るので,ボーッとした頭のまま公園の様子を見に行くことにした。いろいろな企画が出されていたが,風が強
MACHINA

新着記事に“NEW!”を表示

新着記事に“NEW!”を表示するようPHPを設定。//新着記事にNEW add_filter('the_title', function($title, $id) { // 表示期間3日 $days = 3; if (get_post_type($id) == 'post') {
DIARIA

月別日記(2023年5月)

2023/05/01(月)疲労新しい月を迎えたが,先週末までに疲労が蓄積されていたところ,昨日も通院で十分に休むことができず,今朝も全身倦怠で午前中は横になっていた。それでもある程度回復してくれるので救われているのだが。歯科検診午後に歯科定期検診があった。また寒いのか暑いのかわか
MGU

不思議な人たち

明治学院というのは本当に不思議な人たちがいて,知り合いでありながら教職員バスを待つ間隣同士で並んでも無視してずっと挨拶もしないという「頭のおかしい人たち」がいる。今日もその人に会ったのだが,年配で退職した後に非常勤で来ているのだろう。しかも,大学に着いて降車した後,向かっている方
PRIVATÆ

アロマキャップ

大学からの帰宅途中,自宅最寄り駅のモールに寄り,以前からトイレで使っているエッセンシャルオイルのためのディフューザーで手頃なものはないか,相談してみた。幾つか異なる機能のものを説明してくれたのだが,単なる木製のキャップになっているものがあり,ただエッセンシャルオイル瓶に付け替え,
MGU

産業医面談

不調明け方に目が覚め,軽い頭痛がしていた。起き上がってからもしばらく続いていた。午後,約一ヶ月ぶりの産業医面談があった。このところの過労もあって,行きは散々だった。先ず,現在の業務内容について説明するためにタブレットを持って行ったのだが,電車に乗ってから確認したところ,バッテリー
MGU

2023年度春学期 業務記録

2023/04/01(土)アクセス状況今日から学生が LMS にアクセス可能となったので,履修登録状況やガイダンス資料の閲覧状況等を定時的に確認したところ,きちんとした履修者は既に全ての資料にアクセスしているのだが,その一方,大半の履修者は全くアクセスしていない。シラバス及び履修
DIARIA

月別日記(2023年4月)

2023/04/01(土)寝不足このところ新学期準備で寝不足が続いているが,本日午前零時に LMS のコンテンツが公開される予定であったので,それを確認した。案の定,修正したつもりになっていた箇所がそのままになっていた科目があり,その場で急いで訂正した。指示が曖昧だと,成績評価に