健康

MGU

水質検査

一般細菌検出本学では以前から「安全配慮義務違反」が常態化していたという事実は,既に詳述した通りであるが,去る8月22日(火)に水質検査があり,一般細菌が基準値を超えて検出されたとのこと。過去に何度も,出校した後に「細菌性胃腸炎」に苦しみ,その時々に口にした飲食物は生協の弁当と水道
PRIVATÆ

漢方処方

組み直し健診結果面談を終え,特段に留意すべき点もなかったので,その後今に至るまでの体調変化を考慮して,新たに漢方処方を組み直して貰った。午前中に届いたが,これまで通りの「半夏瀉心湯ハンゲシャシントウ」・「乾姜カンキョウ」・「オタネ人参」をベースに,「茯苓ブクリョウ」・「朮ジュツ」
PRIVATÆ

マウスピース

頼んでおいたマウスピースを受け取りに歯医者に行った。また若干形状に変化があり,接触する箇所だけを覆うようになっている。これまでも様々な形状のものを作ってもらったが,最初は歯の全てを覆うタイプだった。しかし,それだと歯軋りにより,奥歯で噛み切って穴を開けてしまうので,次第に前歯のみ
PRIVATÆ

キッシュ

突然の外出以前から懸案だった行き付けの珈琲店 “27 COFFEE ROASTERS” の鎌倉分店 “Hola! & 27MICRO ROAST” に行って,少し軽食を摂ろうということになった。実は夫婦で鎌倉へ行ったのは,ここへ移住して間もなくの頃の一度きりだった。それ以来,健康
PRIVATÆ

大腸内視鏡検査

予約毎年,人間ドック健診では上部消化管内視鏡検査は行うのだが,下部消化管のほうはかなり前のことになる。旧ウェブ日記を調べてみたところ,2014年12月1日のことだった。下部消化管内視鏡検査の場合には,腸の洗浄を2時間ほどかけて行うことになるので,結構大掛かりで体力も消耗することに
PRIVATÆ

日傘

午前中はそれほどでもなかったのだが,正午を過ぎると日差しがとんでもなく強くなってきた。出掛ける前には日傘の準備をしておいた。前の公園の中は日陰が多いので日除けは必要ないのだが,駐車場の近くに来ると,もう直射日光が異常で,そこから日傘を差し続けた。信号待ちをしていたところ,丁度バス
PRIVATÆ

瀉心湯

昨日の産業医面談で漢方薬を勧められたので,久しぶりに以前にお世話になっていた漢方薬局に連絡し,今現在の症状を伝えて調合して貰うことにした。産業医面談では,これまでのエピソードもあり,大学へ出校するとIBSによるdiarrheaの症状が顕著に現れるということを伝えたところ,四逆散・
PRIVATÆ

変なものども

掛かりつけのクリニックにいる変なものども。
PRIVATÆ

転院手続き

診療情報眼科に寄り,主治医の説明を聞いて紹介状(診療情報)を受け取った。大学の健康診断で異常を指摘され,幾つかの眼科を受診して検査しても異常はないと言われたのだが,この眼科は当時最先端の検査機器を導入していたために,初期症状が現れる前に予防的治療を行うことができた。それからずっと
PRIVATÆ

診療情報請求

整体今日は午後から整体があった。左脚に弱い部分があり,疲労によって攣つりやすくなるらしい。たまに夜中に腓こむら返りが起こるのはそのせいだったわけだ。眼科この5月に,最寄り駅近くに新たに眼科が開院したのだが,掛かりつけの眼科への通院が不便だったので,その新たな眼科に転院しようと思い