一週間ほど前,PCを接続している無停電電源装置UPSが突然警告音を発した。常時可動させている機器であり,設置してから設定など見ることはないため,何の警告音なのかわからない。
前面にあるパネルのアイコンから判断するしかないのだが,その場でネットでマニュアルをダウンロードし調べてみると,バッテリー交換時期であることがわかった。とはいっても,至急そのバッテリーを手に入れる必要がある。
たしか以前に一度バッテリー交換をした記憶がある。それで通販サイトで遣り取りしたメールを検索して,そのときの購入方法などを調べたのだが,互換バッテリーを扱っているサイトは,そのときに購入した一店舗だけのようだった。
こうしている間にも,バッテリーが使用できなくなり,PC作業に支障が来される可能性がある。授業準備の作業をしている最中に突然落ちたりするとひとたまりもない。考える間もなく,注文した。
こうして今日やっと届いたのだが,そもそもどうやって交換するのかさえ記憶にない。とにかく,UPSに差し込んであるコンセントプラグを全て抜き,本体をひっくり返してバッテリーが格納されているだろう箇所のカバーを無理矢理こじ開け,入れ替えた。
表示がエラーのままだったので,一旦スイッチを切り,再起動してみると正常に表示されるようになった。続いて,外したプラグの全てを元に戻した。PCを起動させてみたところ周辺機器も含めて,動作するので,これで大丈夫だろう。
実は,こうした配線関係は,窮屈な場所に入り込み身体を捻りながら作業を行うために,結構な重労働になる……