- 2023/10/01(日)
- 2023/10/02(月)
- 2023/10/03(火)
- 2023/10/04(水)
- 2023/10/05(木)
- 2023/10/06(金)
- 2023/10/07(土)
- 2023/10/08(日)
- 2023/10/09(月)
- 2023/10/10(火)
- 2023/10/11(水)
- 2023/10/12(木)
- 2023/10/13(金)
- 2023/10/14(土)
- 2023/10/15(日)
- 2023/10/16(月)
- 2023/10/17(火)
- 2023/10/18(水)
- 2023/10/19(木)
- 2023/10/20(金)
- 2023/10/21(土)
- 2023/10/22(日)
- 2023/10/23(月)
- 2023/10/24(火)
- 2023/10/25(水)
- 2023/10/26(木)
- 2023/10/27(金)
- 2023/10/28(土)
- 2023/10/29(日)
- 2023/10/30(月)
- 2023/10/31(火)
2023/10/01(日)
まだ……
まだ咳嗽反射が若干残り続けている。もう鎮咳薬・去痰薬を使用する段階にはなく,自然治癒を俟つ段階なのだが,それにしても鼻漏の状態が戻っておらず,喉の炎症が完全には引いていないようである。とにかく体力を温存し回復を早めるために,静養に務めるしかない。
2023/10/02(月)
眼科
眼科の定期検診。今回は眼圧だけだった。時間枠で予約をとっているのだが,診察待ち人数が既に10人ほどになっていたので,1時間ぐらい待たされるのではないかと思っていたところ,検査から会計まで30分ぐらいで済んだ。
眼圧も点眼で安定しているということで,次回は眼底・視野検査を行う予定。その予約をとった。
整体
午後は整体。今回は全身のコンディションがいつもよりもよく,柔軟性があるということで,少し強めの施術をしてもらった。これまでで一番深いところまでできたということだ。この夏が暑すぎて身体の防御反応がずっと続いていたが,このところ気温が落ち着いてきて,身体のコンディションが変わったのかもしれない。
もう少し……
まだ咳嗽反射がときどき起こる。殆ど喉鼻の状態は元に戻っているのだが,完全ではないようだ。
2023/10/03(火)
インフルエンザ予防ワクチン
午前中,インフルエンザ予防ワクチン接種を受けた。相当待たされるのではないかと思ったのだが,受付をして問診票を書いた後,程なくして問診となり,すぐに受けることができた。全部で30分かかったかかからなかったぐらいではないだろうか。
授業期間が始まり,これから時間が取りにくくなってくるだろうから,この時期に済ますことができて幸いだった。
郵便局
家を出る直前に郵便局が荷物をもってきたのだが,マンションのオートロックを開けてからなかなか来ない。そもそも,昨日のうちに今日の午後配送されるようネットで変更しておいたのだが,それを無視した上,更に余計な時間をとらせているわけだ。
こちらは予防接種の予約を取り,時間に間に合うように,こういう事態を避けるためにわざわざ配送時間を指定しているわけなのだが,何故それを妨害するのだろうか? しかも,同様の不手際はこれまでも数回あった。
自宅に戻ってから,郵便局にクレームの電話を入れたのだが,有料だ。先方の不手際によるものでありながら,なぜこちらが金銭を払わされなければならないのだろうか?
「次に何か不手際があったら,上司に自宅まで謝罪しに来て貰う」と通告しておいた。
2023/10/04(水)
小雨
秋雨前線の影響なのか,一日小雨が降り続き,気温も低くなった。少し湿度が高めだが,エアコンをかけると寒くなり過ぎる。
天候が良ければ午後に散髪に行きたかったのだが,体調を崩すと明日からの授業に影響が出るので,大事をとってやめることにした。
まだ……
咳嗽反射が残っていて,鼻漏が少し下がっただけで刺激されて咳が出る。喉粘膜の乾燥によるものなのだが,龍角散でも軽快しない。なんとかならないものだろうか……
そろそろ薬が切れるので,漢方薬局に連絡した。新しい組み方で処方してくれるとのこと。
2023/10/05(木)
何とか
今日も咳嗽反射が続いていたが,幸いなことに授業中に咳で声が出なくなるということもなかったので助かった。勿論,休み時間毎にアズレンで嗽をし,そのときの状態をみて龍角散を処方していたのだが。
漢方薬
昨日注文した薬が届いた。かなり喉の乾燥や抗アレルギー作用に寄せた特殊な組み方になっている。効果に期待したい。
2023/10/06(金)
まだ……
今日も咳嗽反射が続く。この数日気候も一気に変化し,気温・湿度ともに低くなってきているので,口腔内の粘膜が刺激され易くなっている。幸いなことに授業中に咳が出るということはないのだが,それでも休憩時間中に嗽をするなどして,かなり慎重に体調を整えている。
眼鏡
そういえば,眼鏡のつるが動きづらくなり見え方も悪くなっていたので,帰りに行き付けの眼鏡店に寄り,調整してもらった。
駅に着いてから一旦電話をかけると,いつも担当してくださる方が接客中だということで,その用が済んだら掛け直してくれるということだった。少し喫茶で待つと,ほどなくして折返しの電話があったので,直ぐ向かった。
やはり少し錆が発生してくるらしく,不具合が出てき始めたときに処置を施すのがよく,このタイミングで来てくれてよかったということだった。また,角度などが見え方に影響するので,その微調整をしてもらったところ,また正常に見えるようになった。
また11月に入ってから,視力測定をするのがよいだろう。
2023/10/07(土)
業務
授業が終わった直後であり,まだ続く喉の不調のために,朝から倦怠感で動きたくなかった。が,午前中一杯はレポート課題の添削・コメントを返す作業を行わなければならなかったので,朦朧としながらなんとか熟した。
それに続き,来週授業の学修範囲指定および課題等のコンテンツをLMSにアップした。体力的に限界に来ていたが,それでも2時間ほどで終えることができた。
疲弊
その後,夕方まで横になろうと思っていたところ,目覚めると午後7時をまわっていた。ただ,本当に疲労のためだったらしく,眠った分だけ身体は楽になった。
咳嗽反射もだいぶ軽くなってきたのだが,それでもまだ残っていて,完治までにはあと少しといった感じだ。
2023/10/08(日)
そろそろ
今日も粘ついた鼻漏が喉に下がってくるのだが,それでも刺激されて咳をするという感じではなくなってきた。明日ぐらいには完治するだろうか。
通院
定期通院日だった。一日小雨が降り続き気温も低かったが,午後になると更に気温が下がってきた。
行きのバスは何故か冷房が入っていた。いつもより厚着をしてきたので寒くはならなかったのだが,これまでの服装だったら寒くて喉の症状がぶり返していたかもしれない。
今回もこの一ヶ月の体調変化を報告したが,抑うつ症からくる身体的症状は殆ど見られなくなったものの,先月半ばに急性扁桃腺炎を発症して治まってから咳嗽反射が続き,漸く治まりつつあることを伝えた。やはり,炎症が治癒した後に続く咳嗽反射に対しては,特に処方をせず,自然治癒に任せるのが普通だという。
後は体力が落ちないようにして,漢方薬や龍角散などの民間療法で回復を俟つしかないのだろう。少なくとも,今日一日は強い咳嗽反射は起きなかったので(起きないように細心の注意を払い続けているわけだが……),もう数日気を付けていれば完治するだろう。
2023/10/09(月)
だいぶ軽快
朝から鼻はすっかり通るようになり,痰の量もそこそこ減ってきた。ただ,その代わり耳管に不快感が出てきた。中耳炎ではないので救われているのだが……
時々咳嗽反射らしきものも出るのだが,それでも咳といった感じではなく,その瞬間に軽く咳払いすれば治まる感じになった。しかし,まだ喉の粘膜が完全には回復していないようであり,ずっと乾燥している。ただ,この症状も龍角散で軽快するようだ。
映画
扁桃炎の症状で静養に努め続けるようになって以来,どこにも出掛けることがなかったので,久しぶりに映画を見ることにした。生活を戻すためのリハビリでもある。
出掛けて,帰りにはドラックストアに寄って買い物をして戻り,その後も取り敢えず起き上がっていられるので,体力的にはだいぶ回復しているように思われる。
2023/10/10(火)
軽快
咳嗽反射は殆ど治まったようだ。殆どというのは,意識的に痰を切れば咽ないということで,まだ全快ではないということだ。それに体力も完全には元に戻りきらず,今日も午前中は横になっていた。
保険
火災保険の現在の契約について電話でカスタマーサービスに確認した。
2023/10/11(水)
会議
今学期初めての会議だったが,久しぶりだったこともあって懸案事項が山積みで,なかなか忙しなかった。それでも4時間ぐらいで済んだので,まだいいほうだろう。相変わらず私の科目が関係する案件はなかった。
栄転
会議終了直後にセンター長が,今年度で他大学へ移るということを発表なさった。皆驚いていたが,どう考えても,こうした大学ゴッコをやっているような烏合の衆の中で,能力ある方が無駄な労力を費やすことはバカバカしいだろう。
これに続いて,中堅の能力ある教員が,それぞれ然るべき大学に栄転してくれればいいのだが。
2023/10/12(木)
なんとか
起きたときには喉の状態は殆ど良くなっていたのだが,全身疲労は抜けきらず,最後の授業を終えて研究室に戻ったときには,また少し咳嗽反射が起こってきた。どうも疲れると症状が再発する感じだ。幸いなことに,そのまま悪化する兆しはない。
2023/10/13(金)
不愉快
今日は朝から疲弊していて出校が辛かったが,それに追討ちをかけるように,行きの電車では不愉快な目に遭った。非常識も甚だしい。
疲労困憊
大学に着いた後は特に不愉快なこともなかったのだが,やはりかなり疲労が蓄積しているようで,体力が落ちていることもあって,授業後には軽い頭痛が起こり,歩いていて軽いたちくらみが起こった。週末は静養をとらないといけない。
2023/10/14(土)
業務
昨晩は疲労困憊で何もできなかったので,今朝早くからレポートのチェックを行った。
てんやわんや
レポート回収とチェックのために土曜日の午前が一週間で最も忙しい時間帯であるのだが,こういうときに限って,あらゆる作業が重なる。
宅配が2つばかり届き,それらの荷物を整理した。うち一つは,不良品に対する代替品で,その内容をチェックし,その旨を販売店に報告するのにも時間がとられた。
更に,漢方薬局に調剤の相談を行おうとしたのだが,生憎いつもお世話になっている担当者が店先の対応をしているので,折返し電話してもらうことにしたのだが,他の用向きを立て続けに片付けている中でその電話を受けなければならなかったりなど……
あとは,図書館に資料の発注願いのメールを送ったが,その添付資料をスキャンし説明を書く必要があった。その最中にも他の用向きを同時に片付けなければならなかったり……
疲労困憊で横になって休みたかったのだが,頭が朦朧としてくる中,諸々片付けているうちに昼過ぎになった。
散髪
本当は秋学期に入る前に散髪に行きたかったのだが,扁桃炎でそれどころではなく,授業が始まってからはなかなか時間がとれなかった。来週も時間がとれそうにない。そこで,今日も午前中から立て込んでいたのだが,夕方なんとか時間をとって電話で予約を入れ,散髪してもらうことができた。
2023/10/15(日)
低温
今日は一日低温で,午前中から昼過ぎにかけて強めの風雨が続いていた。このところの疲労の蓄積もあるが,前線の影響で全身倦怠が酷い。午後は静養していた。
プリント
この数年,授業に配布するプリントの管理がいい加減になっていたので,確認して整理した。特に論理学の内容に目を通したところ,最近使っているフォントを反映させていなかったので,TeX のプリアンブルの設定を統一して,念の為,PDF を確認した。
一応,全て問題はないようだが,実際に授業で使用するときには,再度,細部をチェックする必要があるだろう。
漢方薬
午前中に漢方薬が届いた。以前の組み方に戻した感じだ。
2023/10/16(月)
産業医面談
午後に産業医面談を予約していたので,昼頃に出掛けた。一日快晴で寒くも暑くもなく,湿度も丁度よかったので,疲労がたまっていた割りには身体が楽だった。
前回の面談は8月初旬だったので,2ヶ月ぶりになる。その間の体調変化と,特に秋学期に入る直前に罹患した急性扁桃炎とその後の後遺症について報告した。人事課には,今の労働のペースのまま規則正しい生活をすれば何とか体調が保てるが,これ以上の負荷はかからないようにということを報告して下さるとのこと。
インボイス制度
産業医面談前に事務に寄って研究費申請の証憑書類を提出したところ,10月からインボイス制度が施行されたことに伴い,領収書の他に「適格請求書」が必要となったということで,後日,それを添付して再提出することになった。
アクセス
そういえば,今日は往復とも交通機関の乗り継ぎがスムースだった。特に帰りは,面談後にほどなくして学内バスが付き,電車もそれほど待たされずに乗車でき,降車すると15分ぐらいで自宅最寄り停留場まで行くバスが到着した。この時刻に発車するバスを逃すと,次は数時間後になるので,タクシーを使うしかなくなるため,このタイミングは極めて幸運だと言ってよいだろう。
2023/10/17(火)
サイボウズ
大学ではサイボウズが導入されているのだが,教員は殆ど使っていない。しかし,学内の通知はしょっちゅう来ているので,時々それを確認する必要がある。
それで久しぶりにログインしようとしたところ,PCでエラーが出てしまう。スマホアプリのほうはログインできるのだが,URL は特に変わってない。従って,ログイン情報に誤りがあるということになる。
記憶にある幾つかのパスワードを入力してみたところ無事にアクセスできた。その場でそれをブラウザに記憶させた。学内のシステムが幾つもバラバラにあるので,時々確認しないと,何が何のログイン情報なのかがわからなくなる。
未読の連絡が溜まっていたので目を通したところ,夏に発覚した水質汚染のその後の結果について通知されていた。
2023/10/18(水)
治まった
今日は咳嗽反射らしきものは一切起こらなかった。時々くしゃみが出るのだが,秋の花粉のせいだろう。
散歩
久しぶりに長距離ウォーキングに出掛けた。秋の花粉もあるので,いつも通りにマスクを付けていた。
2023/10/19(木)
疲弊
昨日の長距離ウォーキングに加え,思わぬ暑さに体調が付いていかなかったためか,大学に着いてから妙に倦怠感が続き,授業中も調子が悪かった。
提出書類等々で荷物が重くなっていたことも原因なのかもしれない。こういうときは,いろいろリズムが狂ってくる。
2023/10/20(金)
風
今日は朝から晴れてはいたものの,風が強く上着を羽織っていて丁度いいぐらいの体感温度だった。それでも午後には曇ってきて,少し肌寒く感じるぐらいだった。
何とか
朝から疲労感が抜けず,授業も何とか予定をクリアした感じだ。
生協
昨日,生協からメール連絡があり,ネット注文した書籍が届いたとのことで,今日の授業終了後,店舗へ精算に行くと返事をしておいた。
インボイス制度が始まったため書式も変わっているのだが,既に対応しているため,その場で直ぐに必要書類を準備してくれた。このまま事務のほうに証憑書類として添付すればいいだけなので,こちらの手続きは非常に楽だ。
2023/10/21(土)
業務
午前中一杯は今週分のレポート回収と添削・コメントの作業。午後は次回授業のコンテンツ作成。
気圧配置
急に冬型の気圧配置になった影響なのか,昨日までの講義の疲れも相俟って,今日は一日起き上がっているのが辛い体調だった。さすがに午前に少し,午後は2時間ほど横になった。
それでも,起き上がった後も身体がふらついていた。
珈琲
珈琲豆が切れたので買いに出掛け,閉店少し前に着いた。
たまたまマスターが居て,隣もまだ開いているからというので,使わせてもらった。これまではそこでドリンクも販売していたのだが,全て撤去して,単なる休憩スペースになっていた。豆販売のほうでドリンクも扱い,こちらのほうに運ぶことにしたらしい。
2023/10/22(日)
睡眠時間
昨晩は少し遅めに休んだところ,今日は朝から調子が悪い。昼を前後して休んだが,やはり怠さがとれない。昨日から急に冬型気候配置になり,気温もぐっと下がってきたことも関係しているのかも知れないが,いずれにせよこれからは夜の睡眠時間確保を心がけないといけないだろう。どうも,私の場合には,8時間睡眠をとるのがベストのようだ。
2023/10/23(月)
採血
来週末が泌尿器科の診察日になっているので,それに先立って採血を行った。
受付開始時間から少しして病院に着いたが,待合室はがらんとしていて患者は殆ど見当たらなかったのだが,それでも採血の呼び出しを受けるまで30分ほど待たされ,更に,担当看護師も不慣れなようだった。採血そのものには問題はないが……
会計まで更に待たされ,結局全部に一時間ほどかかった。今回は検体を採るだけだったのに,何故こんなに時間がかかるのだろうか?
小銭
病院の精算には電子マネーが使えないので,全て現金支払いということになる。丁度,VIEW ALTTEでの支払い時に戻ってくる小銭 — 特に一円硬貨 — が邪魔でしょうがなかったのだが,これで片付いた。
整体
3週間ぶりであり,このところ天候の変化が激しかったので,さぞかし状態が悪くなっているだろうと思ったが,思ったほどではなかった。だが,特に肩と脹脛の状態が思わしくなかったようで,そこを集中的に施術してもらった。終了直後から全身の緊張が緩んだようで,ふらふらしていた。
年末調整
今年度から年末調整はWEB申請に切り替わったのだが,いちいち入力する項目がよくわからない。手許に届いている書類のどの値をどこに入力するのか,その対応関係を明確にしてもらいたいものだ。猿どもには「対応関係」という概念すらないのか?
そもそも,こんなもの全て電子証明にすれば簡単に解決する問題なのだが,そこまでICTが発達していないところが,また猿どもの妨害のせいなのだが……
2023/10/24(火)
背景色
以前から当サイトの背景色が定まらずに困っている。時々変えてみてはいるのだが,どれもしっくりとこない。本当は何かよい壁紙が見つかれば解決するのだが,今のところそれも難しそうだ。
今のところ,いろいろ試してみた中での妥協案で落ち着いている。
久しぶりに
余りに怠さが抜けないので,遅めの昼食後,近くのショッピングセンター内のベーカリーショップに行き,フレンチトーストとドリンクのセットを頼んだ。ほんのちょっとのことなのだが,それだけでも気分転換になる。
ただ,その後も相変わらず怠さは抜けず,ドラックストアに買い物に寄って帰ったが,歩いている間ふらついていた。転倒したりする程酷いわけではないのだが……
2023/10/25(水)
会議
昼に臨時教授会,午後に研究所所員会議があり,オンラインで参加した。いずれもそれほど紛糾する議事もなかったので,予定していた時刻よりも早めに終わった。体力的に助かった。
バックグラウンド・カラー
このところ当サイトのバックグラウンド・カラーを選ぶのに四苦八苦している。
そもそもこのサイトは急場しのぎで作ったものであるので,後で修正すればいいと思い,その時の思いつきで配色を選んだ。その後もいろいろと手を加えてはいるのだが,これはといったものにはなっていない。
結局,ヘッダー画像の繰り返しで対処することにした。やはりCSSの色だけでは限界がある。何かいい背景画像が手に入ればいいのだが。
あと一つ,以前からの懸案であったのだが,“MGU-note” については,授業用サイト同様,スクールカラーに準ずることにした。更に,モバイル表示で「ヘッダーモバイルボタン」が非表示になるように設定した。
2023/10/26(木)
不調
原因がわからないのだが,胃腸の調子が優れず,下し気味になっている。明確にこれといった症状があるわけでもないのだが,不調であることには変わりない。
今日は午前の授業中に便意を催してなんとか持ち堪えたのだが,完全な下痢だったら中断しなければならなかっただろう。春学期のようなIBSの症状がぶり返すといけないので,悪化しないように気を付けないと……
処方
昼の休憩時間中に漢方薬局に電話をして,現在の症状を伝え,処方を変えてもらうことにした。体力が落ち,気候の変わり目に現れる症状であるため,それを補う柴胡剤を中心とした方剤を使用するとのこと。
全体的に病的といった顕著な症状が現れていないため,典型的な未病と言えるだろう。
2023/10/27(金)
やはり……
今日も便意を催す時間帯が狂っていて,家を出る直前と授業前直前が慌ただしくなった。やはりIBSの兆候だと考えたほうが良さそうだ。気を付けないと……
処方
漢方薬が届いたのだが,「柴胡桂枝乾姜湯」で「乾姜」を増量させた調合だった。
2023/10/28(土)
業務
疲労が蓄積して全身倦怠で辛かったが,いつも通りの時間に無理して起き上がった。午前中にレポートの回収をしなければならないから。続いて,午後は次回授業のコンテンツをLMSにアップする作業を行った。
珈琲
そろそろ珈琲豆が切れるので,軽い運動も兼ねて珈琲店に行った。豆とサービスドリンクを注文し,隣の休憩スペースでドリンクを飲んだ。以前はこちらでもドリンク類を作って出していたのだが,そうした道具一式が片付けられ,本当にベンチと小さなテーブルが幾つか置かれているだけになっている。
店員も幾つかの仕事を同時に熟さなければならない状態だったが,その店員を確保するのも難しくなってきているために,仕事の負担を軽減するには仕方がないことだろう。それに,この冬もいつ極寒になるかわからないので,休憩スペースを広く確保しておいたほうがいいに違いない。
書籍
傷病のため身体が動かない時期が長期的に続いていたため,書籍が整理されないまま平積みになっている。研究に集中できる状況になれば,幾つも同時に併読していくことになるのだろうが,今も無理はできない健康状態であるため,その機会も当分無いだろう。
ただ,余りに無秩序でもただ空間が狭くなるだけであるので,ある程度の整理をすることにした。とはいっても,単に場所を入れ替えただけのことだが。
それに,時々,こうした作業をしておかないと,何の関係の書籍がどのあたりにあるのかすらわからなくなってしまうから,その確認のためにも必要なことだ。
2023/10/29(日)
帰省
数日前に電話で父から来いと言われていたので,少し顔を見に行く。
視力測定
少し早めに用件が済んだので,自宅最寄り駅近くの行き付けの眼鏡店に寄って視力測定を受けることにした。帰りの車中で電話を掛けたところ,いつもお世話になっている担当者が受け,最寄り駅に着く時刻には時間がとれるということだった。
今のところ乱視・近視・老眼視力ともに安定していて,前回測定した値からそれほど変化はしていないとのことだった。「それほど」というのは,そのときの体調によって誤差が出るからだ。
近視の度は一段階下がったというのだが,おそらく眼圧降下剤の影響だろう。その一方,乱視は一段階上がっているという。左右バランスおよび老眼視力は変化がないようだ。新たに“中近”で作ってもらう場合には,今回の測定値がベースになるだろう。
眼鏡店を出たときには暗くなっていたので,そのままショッピングモールで夕飯を摂って帰ることにした。
質問
帰宅して入浴や片付けをした後,メールを確認したところ,授業の受講生からLMSを通じて質問が来ていた。少し丁寧に説明を纏める必要があるので,明日疲れが取れてから返すことにしよう。
2023/10/30(月)
疲労困憊
やはり先週一杯疲労感が蓄積した後,昨日は一日外出したため,今日は朝から疲労困憊で身体も頭も動かなくなっている。朝食後直ぐに横になると昼過ぎまで眠り,目覚めてしばらくしてからやっと起き上がることができた。その後も全身疲労のため何もできない。
回答
また夕方眠ったのだが,それでも全身疲労は変わらない。とにかく昨日の質問に対して早く回答しなければならないので,無理矢理起き上がって,テクストの参照箇所を確認しながら徐々に書き上げた。
内容的に複数の概念と長い論証の過程の要約が必要なので,相手にわかるように纏めるのはなかなか骨が折れる。とにかく疲労困憊で,半ば意識が朦朧としながら仕上げ,送信した。何度か読み直したのだが,誤字脱字に気付かずに意味がわからなくなっている箇所がなければいいのだが……
2023/10/31(火)
相変わらず……
昨日ほどではないが,それでも全身倦怠と頭重が続いていて,時折軽い頭痛と目眩が生じる。疲労そのもののせいもあるが,それに加え,気圧変化の影響もあるだろう。とにかく怠い……
再度
昨日LMSで回答した内容に対し,更に質問があったので,それに対する回答をした。形而上学の仔細な内容に関するものなので,こういう体不調のときに無理矢理身体を起こしながら答えるのは苦痛だ。
訂正
所属部署の書類で,私に関する情報が抜けている箇所があったので,その訂正を依頼した。2002〜2003年の2年間「情報センター長補佐」に任命されて業務を執行したはずなのだが,そもそもその役職に就いた事実がすっかりないことにされていた。