催し
昨年に引き続き,今年も前の公園で昨日・今日とイベントをやっていた。午前中は天候もよかったので,覗いてきた。



実は,昨日の夕方も見に行ったのだが,そのときには既にメリーゴーランドが設置したあった。

今日見たときには,親子連れが並んでいたのだが,どういうふうに動くのかまでは見届けることができなかった。
演奏団体
例年いろいろな演奏団体が演じているのだが,どうも昨年から少なくなり規模も縮小したようで,市の消防音楽隊が演奏していた。そこそこ揃ってはいるが,細かいところが滑っていて,決して上手いとは言えない。
まあ,「音楽隊」とは銘打っているものの,実は素人が業務の間を縫って練習しているので,文化祭の発表と余り変わりはしないだろう。しかしそれでも,プロの演奏団体でもないのに,ここまで合わせるというのは,様々なご苦労があってのことだろうと想像する。
少なくとも「市民と共にありたい」という思いは伝わってくる。

ふくろう
何故かわからないのだが,今年の目玉は「ふくろう」のようだった。








一番見たかったこの子は,ずっと寝ていたので残念……


鯉のぼり
この時期になると鯉のぼりが下がっている。(次は,先月下旬にスマホで撮ったもの。)

カモ
時々見かけて珍しくもないのだが,今日も番を見かけた。




花
ネモフィラ
最近は「ネモフィラ」が流行っているのか,いろいろなところで見かけるようになった。この公園にも飾ってある。

2025/04/21(月)
ついでに,この季節の花を適当にとったので,纏めて掲載。









2025/04/27(日)









2025/04/29(火)












2025/04/30(水)


こうして見ると,躑躅は先月一杯で萎れ始めていて,例年では今頃が綺麗なはずなのだが,今日見回した限りでは余り冴えなかった。多分,3〜4月の間異様に暑くなった日が多かったことが影響しているのだろう。
花の季節が狂っている感じがする。今年は,紫陽花はどうだろうか……