MGU 課外活動顧問 学生オケの挨拶文オケに頼まれた挨拶文の締切りが今日までだったのでが、こういう文章っていうのは苦手だな。哲学的厳密さからいったら、世の中の文の真理値は殆ど全て偽だとしか思えないから。800字程度なんだけど、殆ど徹夜状態だった。寝たのは朝の4時だったから……卓球部のほうは……と,今度 2022/11/03 23:47:23 MGU
MGU 印刷環境 徹夜状態先週も雨だったが,今日も雨。なんなんだろう,このぐずついた天気。お陰で体調が優れない。床に就くと,1時間で汗で目が覚め,必ず1度着替えをすることになる。それで今日は,4時間ほどしか睡眠をとらないまま出校した。そもそも授業のプリント準備のために梃子摺って,少々徹夜気味になっ 2022/11/03 23:20:12 MGU
SCIENTIA Marinus Mersennus 出版予定弁当を食べているとYO先生が来られ,ちょっと話をした。先日出版社の方と会った際に,例の数理思想の著書についての話題が出たらしい。しかし,本当に私が著書なんか出していいんだろうか。それに,ある程度一般向けで通史的なものともなると,いい加減なところが出てきてしまう。よほど上手 2022/11/03 23:09:05 SCIENTIA
MGU 暇人扱い余所者扱い 顧問今日も目が覚めるなり腹痛がして起き上がるのが辛かったのだが,新年度初回の教授会があるし,その前に今年度引き受けることになった管弦楽団の顧問の仕事があったので,何としても行かざるをえなかった。品川駅に着いたときには眩暈と吐き気があったのだが,少し休んでいたらおさまってきたので, 2022/11/03 21:12:29 MGU
MGU 生協理事会 白金出校生協の理事会があったので,久しぶりに白金校舎に行った。開会は午後7時なのだが,弁当とお茶を出してくれるので有難い。何でも法的に明文化された部分があり,例えば,これまでのような「書面出席」ができなくなるらしい。つまり,直接出席しない理事が多いと,会が成立しないことになるのだ 2022/11/03 20:11:19 MGU
MGU 戸塚校舎へ 書類サバティカル中だというのにわざわざ一枚の書類を提出しに大学まで行かねばならないというのは馬鹿げているのだが,代わりにやれる人間がいないのだからしょうがない。例年のように3月に共通科目の「哲学」・「論理学」・「倫理学」・「古典語」の先生方の懇親会をやる予定なのだが,倫理学のTT 2022/11/03 20:05:24 MGU
SCIENTIA 原宿へ ミーティング1月末にTK氏から打診を受けていた共著のミーティングがあり,原宿まで赴いた。最初にその件のメールがきたときには酷く体調が悪く,精密検査を受けるために大学病院を探したり,そのときの症状について調べたりなど重なって,なかなか他のことに気がまわらなかった。それから2ヵ月経っ 2022/11/03 19:15:44 SCIENTIA
MGU 新年度初回会議 やってはならないこと去る金曜日のことなのだが,この日,新年度初の学科会議があった。よく晴れた日でもあり,会議は午後からだったので,午前中,体調を整えるために,自転車で近場をまわってすぐ帰ろうと思い立った。こういうときに限って,やってはならないことをやってしまうものだ。ちょっとした 2022/11/03 21:04:08 MGU
SCIENTIA 懐かしい方々と 東洋大学助手時代に御世話になったMT先生と前任助手のKS氏とに会うために,MT先生が教鞭をとられる東洋大学まで赴いた。KS氏がMT先生にちょっとした相談があって,それが短時間で終わるからもしも時間がとれるならば久しぶりに会わないかと誘って頂いたので,折角の機会だからということで同 2022/11/03 19:04:04 SCIENTIA
PRIVATÆ やっぱり… 下痢やっぱりという感じだが,先日の中華料理以来,この数日下痢で苦しんでいる。それでも,今日は少し症状が緩和され,また午後も晴れていたので,江ノ島まで歩いてみることにした。なんとか往復できたが,やはり途中で手洗いに駆け込まねばならなかった。甘黄丸実は,先週の火曜日から,また漢方の処 2022/11/03 18:54:53 PRIVATÆ