靴ひもNEW!

PRIVATÆ

今日も昼過ぎから横になったところ,目覚めたのは夕方だった。起き上がってみるとふらつく。無理をすれば海のほうまでウォーキングに出ることは可能な時間帯だったが,途中で体力がもたなくなると困るので,近くを歩くことにした。

と,そういえば,トレッキングシューズの紐が切れてしまっていたので,新しいものを手に入れなければならないということを思い出した。そこで,散歩がてら,近くのショッピングモールのシューズショップで紐を買うことにした。

日中はまた猛暑だったのだが,夕方には暑さが引いてきた。陽も出てはいなかったのだが,それほど日差しは強くはなく,また日陰が多かったので,特に日傘を差す必要はなかった。

問題のトレッキングシューズを履いて出掛けたのだが,実は,片足は完全に紐の押さえがない状態だった。しかし,幸いにしてシューズショップまで脱げることはなかった。

ショップ内で靴ひもらしきものが置いてある場所は限られているので,そこにあるものを選ぶしかないのだが,このトレッキングシューズに元々付属していたものは,ちょっと特殊な形状と細さのものだったので,普通の靴ひもがその穴に通るかどうかが心配だった。

こんな感じだ。

まあ,無理やり押し込めば何とかなるだろうと思って,とにかく試しに購入して穴に通してみた。こんな感じになった。

いかんせん,以前の状態は紐が切れかかって,全体的に緩い状態だったのだから,これで十分だろう。

それに,前のままだとくるぶしがかなり締め付けられて,ウォーキングの最中に痛みが生じることもあったのだが,靴ひもを交換した後は,少し上のほうが圧迫されるために,むしろ丁度よい感じに落ち着いたように思う。

いずれにせよ,もう少し本格的に長距離(1〜2万歩)を歩いてみないと,何とも言えないのではあるが……

コメント

タイトルとURLをコピーしました