久しぶり
午前中から倦怠感があり,また昼を挟んで午後まで眠ってしまった。起き上がった後も怠さが抜けきらない。
しかし,天候は過ごし易い秋晴れで,今週末からグッと気温が下がってくるらしいので,今日を逃すと散歩もし辛くなってくるだろう。無理矢理出掛けることにした。
帰宅してからヘルスメーターを確認したところ,前回ウォーキングに出たのは3月4日だったようだ。もう7ヶ月ぶりということになる……
変化
やはり長い間ウォーキングをしていなかったために下半身が弱っているようで,川沿いに南下していくと少しよろめいたりしていたが,次第にペースを取り戻していった。
海岸に出て少し歩いていくと,光景がガラッと変わっていて驚いた。ローラースケート場が跡形もなく無くなっていたからだ。

どうも営業中止になったらしい。
次に,西浜をずっと歩いていって,“えのすい” を通り過ぎ,白灯台に向かうプロムナードまで行くと,柵が施してあった。


とはいえ,以前はどうなっていたのか明確には思い出せないのだが……
回避
そのまま134号線沿いに進み片瀬橋を渡って,更に弁天橋に向かうと,平日でありながら結構混雑していた。しかも,この混雑の中,9割以上の人はマスクをしていない。海外からの旅行客も多いようだ。
このまま島の中に入っていくと,更なる人混みが予想されたので,こういうときはヨットハーバーのほうに抜けることにしている。


夕日
その後は,湘南港灯台方面に向い,そこから続くプロムナードを釜の口の方向に向かって歩いていく。

丁度夕日になっていた。

そこから聖天島公園まで周り,裏道を使って青銅の鳥居まで歩く。これが人と可能な限り接触しない方法だ。
再び弁天橋に戻って帰路に付くと,丁度日の入り頃だった。

歩数としては1万歩ぐらいだったが,今日のところは平地を歩くだけで体力的には限界だったので,もう少し体力が回復してきたら島の急階段も昇降してみたい。